ブログ

花粉症に悩む大田区工務店経営の愛犬家ブログ。文化放送大好きです。 2013/5

rss

大田区 基礎補強

投稿日時:2013/05/31(金) 17:53

木造住宅の基礎のクラックが目立ちます。

クラックは小さくても水が浸入し鉄筋を傷めます。

鉄筋は錆びると膨張しますので付着している

コンクリートを崩し建物に大きな損傷を招く原因と

なります。

外から目視できますので、気になる方は補修

した方が賢明です。

補修材はエポキシ樹脂を注入します。

当社で使うのはASTM(米国材料試験協会規格)

で性能実験を行っています。

二液型なので、混合することで、強烈に硬化がすすみます。

作業手順は

1、クラック周囲の清掃

ワイヤーブラシで清掃し、スケールで幅を確認します。

ひび割れの幅が5㎜程度までとなります。

2、EZクリックの取付け

3、クラックをシールし密閉します。

シール材が硬化するまで次の作業はできません。

この続きは次回となります。

大田区 フローリング補修

投稿日時:2013/05/25(土) 18:47

賃貸マンションのフローリング補修工事。

ご覧のように表面がはがれてしまい無残な姿です・

補修の仕方として

1、撤去して全部張替え

2、既存フローリングの上に薄いフロアを貼る

3、CFシートを張る

4、複層ビニールタイルを張る

5、補修部分のみの張替え

等、検討しましたが、予算の都合で

5番を選択しました。

ここで苦労したのがフローリング選びです。

こちらのフローリングは四本溝ですが、

最近は2本か3本が主流です。

色もミディアムオーク色が人気でしたが最近はありません。

同じ材料がないのです。

当社の倉庫に同じ色の材料がありましたので、

目地が揃わない事を説明し施工しました。

頻繁に建材もモデルチェンジしますので、

補修時苦労します。

大田区 つばめ

[季節] 投稿日時:2013/05/17(金) 19:07

やっと来ました。ツバメたち。

今年は来ないと諦めてましたが、いつのまにか

きてました。

毎年、この時期来ますので

この子達は去年、ウチから巣立った子かもしれません。

近所の人たちも楽しみにしてますので優しく見守りたい

ところです。

敵はカラスと猫。

去年は雛が数羽犠牲になりましたので、今年は

すべて元気に巣立って欲しいものです。

自宅にはこんなお客さんも来ます。

オーム。

前のお宅にサクランボの木がありますので実を

食べにやってきます。

東工大の森で繁殖してるらしいので出張してきたようです。

羽を開くと意外と大きく綺麗な鳥です。
 

大田区 耐震補強 エースダンパー

[耐震診断] 投稿日時:2013/05/11(土) 07:55

大田区で耐震補強工事を施工中。

今回は木造住宅用制震金物 エースダンパーを採用。

厳密には制震と耐震は異なりますが耐震補強と言う事で

紹介します。

木造住宅専用金物で、オイルの粘性を利用して振動を

吸収します。

具体的には、従来の耐震工法よりも揺れを3分のⅠに

低減し建物の損傷を抑え、倒壊を防ぎ住まいの安全を

実現する金物です。

小型、軽量なので施工性に優れますが天井がある場合

は施工が困難です。

今回は天井を撤去し、真壁の一部をいため施工しました。

真壁には施工できませんので長押の上部は大壁とし

納めます。

エースダンパーを施工するには講習を受ける必要があります。

命を守る金物なので正しい施工を心がけたいものです。